交通事故被害者の弁護士費用はいくら?
1 弁護士費用は高額?!
弁護士費用は、大きく分けると、⑴弁護士に法律相談をした際の法律相談料、⑵弁護士に依頼をする場合に発生する着手金、⑶案件が解決した場合の成功報酬金の3つに区別されます。
最近は、弁護士事務所同士の価格競争が活発になり、弁護士費用も以前に比べると安くなったと聞くことがありますが、いまだ一般的にみると高額であることが多く、費用面から弁護士に依頼をすることを諦めてしまう方もいらっしゃるのが現状のようです。
2 交通事故被害者の弁護士費用の負担は0円?!
多くの保険会社の弁護士費用特約では、1事故1被害者につき、法律相談料は10万円まで、着手金、成功報酬金等を含む弁護士費用については300万円までカバーされています。
そのため、上記の範囲内に収まる場合には、交通事故被害者の方の弁護士費用の負担は0円となります。
交通事故の被害に遭って弁護士へ依頼する場合には、特約で弁護士報酬を賄うことができることがほとんどですので、ぜひ弁護士費用特約には加入されておくことをお勧めいたします。
弁護士費用特約の年間保険料は、多くの場合、わずか2000円程度のようですので、ご自身の保険を見直していただき、未加入である場合にはお早めにご加入されると良いでしょう。
3 弁護士費用特約がない場合
当法人では、弁護士費用特約が利用できない方にも、なるべく報酬が安く済むような価格設定をさせていただきます。
例えば、「19万8000円+獲得金額の8.8%」などです。
もっとも、等級認定の異議申立てをする場合や、過失割合や休業損害などを争う場合などのように複雑なケースですと、多少の増額をさせていただくこともございますのでご了承ください。
4 実費等
郵便料金やコピー代金や通信料等を頂く場合もあるほか、裁判になった場合には出廷費用や交通費等の実費も頂戴いたします。
これら実費等についても、着手金や成功報酬金と同様、弁護士費用特約に加入されている場合には、保険会社から弁護士に支払われますので、特約の範囲内であれば交通事故被害者の方の負担は0円となります。
5 当法人へご相談ください
弁護士費用特約は、ご自身が加入している保険に特約がついていない場合であっても、同居するご家族の保険についていれば使うことができるなどのメリットがあります。
ご自身が弁護士費用特約を使えるのか、弁護士費用特約で賄えそうなのか、自身の負担が生じるとしたらどの程度なのか、など、交通事故の弁護士費用についてご不安がございましたら、ぜひ一度お気軽に当法人までお問い合わせください。
交通事故について弁護士法人心に相談するメリット 経済的利益とは?交通事故を弁護士に依頼した場合